ゆずず
育児と家庭と仕事と学校・・・まだまだいろいろがんばっていきたい中年女子のブログ。アラフォーはどこまでがんばれるのか?(笑)
恐怖の白目一発ギャグ。
それはお着替え中のこと…。
(心臓の弱い方は見ない方がいいかもしれません…)
フード付きの洋服の頭が出なかったので、面白くてパシャリ。
マコ:「ちょっとぶれたからもう1回ね~はいチーズ、パシャリ。」

こ、怖すぎる・・・(゚Д゚;)|||
ちょっと前から、カメラで自分撮りするのですが、それも白目…。
ロッキー(お父さん)が上手なので、面白おかしく笑っていたのですが、すっかりマスターしたようです(泣)ゆずず、変なこと教えてごめん・・・。
ランキングに参加しています。
よかったよーと思った方はこちらをポチっとお願いします。
このカテゴリー内のランキングに順位が反映されます。

にほんブログ村
(心臓の弱い方は見ない方がいいかもしれません…)
マコ:「ちょっとぶれたからもう1回ね~はいチーズ、パシャリ。」
こ、怖すぎる・・・(゚Д゚;)|||
ちょっと前から、カメラで自分撮りするのですが、それも白目…。
ロッキー(お父さん)が上手なので、面白おかしく笑っていたのですが、すっかりマスターしたようです(泣)ゆずず、変なこと教えてごめん・・・。
ランキングに参加しています。
よかったよーと思った方はこちらをポチっとお願いします。
このカテゴリー内のランキングに順位が反映されます。

にほんブログ村
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
プロフィール
ゆずずの育て方1



昔の人は少しの体調不良では病院へは行かず、台所にあるものでチャチャッと薬になる食べ物を作ったそう。薬や栄養ドリンクにはなるべく頼らないようにしています。咳には大根はちみつ、喉にはかりん酒など。梅醤番茶は体が温まりぽかぽか風邪の引き始めに。気管支の弱いゆずずには蓮根湯を飲ませています。

ゆずずが小さい頃は重曹やお酢を使っておもちゃの掃除をしていました。今は直接肌に触れるお風呂や洗面所などは重曹を、台所回りは作ったハーブビネガーで掃除をしています。界面活性剤の入った洗剤は使わないようにしています。市販のスキンケアは添加物がたくさん入っているので、植物性オイルやミツロウを混ぜて作ったものをゆずずに使っています。

旬のもの、身土不二(その土地のものを食べる)・全体食(丸ごと)を基本とし、さらに食材のもつ陰性・陽性を調理法や素材の組み合わせで中庸にして体に取り入れていくことで、病気やアレルギーを防ぎ、健康を保つとしています。重ね煮料理でつくるお味噌汁はとってもまろやかです。

薬のいらない、食事によって強い体を作ること、生活環境を整えること、間違った牛乳の考え方・・・など、日本人本来の食生活の大事さを痛感する1冊。
安全な食べ物を。
オーガニックコンシェルジュの資格を持っています。ゆずずが小さいうちは安心できる食べ物を選んでいきたです。
パルシステム
コアフード・エコチャレンジ商品など、有機栽培・特別栽培の商品を厳選して買っています。生協と言っても団体によって、扱っている商品が違うので、安心できる食べ物、エコなどに興味のある方は是非。
西原式育児法
WHOの勧告を無視している日本の育児。 母子手帳見てません。でも実践するの結構大変です。今は1才→2才半までは母乳かミルクのみに変わったようです。マコは↓著にあるように1才からの離乳食にしました。
かしこい赤ちゃんの育て方
うちのバイブル本です。西原式に興味のある方は是非。 アレルギーは口呼吸や、早期離乳食が原因であるとしています。

ゆずずの育て方2




この記事へのコメント
No Title
ふふ。
信長あたりにズバッと斬られそうです(笑)
はじめまして~
幼稚園のこの時期って、一番可愛い時期ですね!
私も娘がいるのですが・・・可愛かったのは、あのころだけだったかも(笑)
大変なこともあると思いますが、子育てがんばってくださいね。
コメント有難うございました。。介護って・・・思ったよりも
ハードです。予想もつかない、いろんな事がどんどん起こり
介護する側(私)が流されそうになりました~
少しでも参考になれば幸いです。。
娘の婚活は、まだまだこれからです。。
婚活の話も、おもしろい話がありますので
よかったら読んでみてください。
また、伺いますね。これからも宜しくお願いします~
ようこそ~♪
4年間育児してきて、3歳児もかわいかったですが、4歳のほうがもっとぎゅっとしたくなります^^
そのうち口で言い負かされそうな気がしますが…(汗)
とりあえず今を楽しみます☆
ブログ、いつも楽しく拝見させていただいてます。
先輩ママとして参考になることばかりです^^
婚活読ませていただきますね☆おもしろそうです。
これからもよろしくお願いします!
無題
今 長男に「しろめむいて」って言ってみたら後ろ向かれた…
うふふ。
ついがっつりやり方まで教えてしまったよ…(--;
無題
見事な白目だわ
うちの二人も「変な顔やって~」とリクエストすると白目やるんだけど
ゆずずちゃんの様な完璧な白目にはならず…
まだまだ修業が足りないかな~(笑)
遅くなりました(汗)
私もこんなにきれいな白目ができなくて、旦那もばっちりできるからその辺の血を受け継いだようだよ・・・女子なのに・・・泣
二人ともマネしなくていいからねー
No Title
いつもどうもありがとうございます♪
いや~芸人としては
一発で終わらないで欲しいですね(笑)
子供はほんといろいろ楽しませてくれます♪
またよろしくお願いいたします♪
遅くなりました。
お返事が遅くなってすみません。
ほんと子どもって突然おかしなことをやるので、面白いですよね。
うちの子がおかしいんじゃないかとたまに思うのですが、そうでもないようでホッです=3
No Title
大阪に来てらっしゃぃ♪
↑
また言うとるかwww
えへへ。
大阪のノリにもついていけるかも・・・♪